チャンネル登録者数29万人突破!✨
最近、ダイエットや腹筋動画で注目されているYouTubeチャンネルがあるのを皆さんご存じですか?
彼女の名は「のがさん」。
フリーランスデザイナーのYouTuberとして活躍しています。
のがちゃんねるでは腹筋やダイエットに励んでいるようですね!
今回はそんな注目を集める彼女のプロフィールや腹筋動画についてまとめました!!
もくじ
のがちゃんねるとは?のがさんの身長、本名は?
のがさんのプロフィール情報をまとめました!

動画内で可愛らしい容姿を披露している、のがさん。
なんと彼女自身のプロフィールをのがちゃんねるで公開しているのです!
本名は分かりませんが、のがさんは1994年4月19日生まれ。
身長は160cm 体重は51.8kg(2019年2月)、血液型はA型です。
体重を公表するという大胆で、勇気のある行動がすごいですね!
そして中央大学法学部を1年生の夏前に中退し、デザイナーの道へ進むことを決めました。
また、のがさんの趣味は読書です。
月に20冊もの本を読むのがさんですが、本を断捨離する動画ではたくさんのおススメの本を紹介しています。
小説よりもビジネス書を読んでいるようですが、デザインや心理学の本も紹介されているので色んなジャンルの本を読んでいるのが分かりますね!
のがさんは彼氏はいるの?
のがさんは、彼氏はいると動画で公表しています。
この動画の10:30〜くらいにでてきます♪
彼氏はいますか?
という質問に対し、「います」とはっきりと答えていますね!!
とはいえ、のがちゃんねるの動画では左手に結婚指輪をしていないことから、まだ結婚はしていないと思われます。
彼氏がいると公表した動画では、視聴者から「寂しい」といったコメントが多数。
のがさんはファンからも愛されていますね!(*´∀`*)❤️
のがさんはADHD?
のがさんは自身がADHDであることを公表しています。
ADHDとは、注意欠陥・多動性障害のことで、多動性や衝動性、不注意を症状の特徴とする、発達障害のことです。
自身で、丁寧に説明されていました!
鍵を持って家を出ようとする時の
通常の人の脳内と、ADHDの人の脳内
(私比較)薬を久々に飲んだら脳が閑散としてるけどうるささがこのくらい違う pic.twitter.com/p4osyLTn26
— のが(のがちゃんねる) (@nogachannel) 2018年6月27日
のがさんは、子供の時にADHDだと診断されています。
しかしADHDとしっかり向き合い、前向きに捉えているようですね!
のがさんが挑戦している腹筋&プランクトレーニング
筋トレに挑戦し続けているのがさんがすごい!
チャンネル内ではのがさんが挑戦している筋トレメニューが紹介されています。
腹筋はもちろんですが、お尻を引き締める筋トレ、スクワットなどもあります!!
“プランクトレーニング”はかなり激しい運動になりそうです。
動画のお題も、「腹筋を鍛える地獄のプランクトレーニング」w
プランクの長さを勝負できる動画もありますw
あなたもぜひ、トライしてみては?^^
どのメニューもとても分かりやすい動画になって紹介されているので、ご自身の好きなメニューを探してみるのもいいですね!
腹筋動画はコチラ!
さらに腹筋メニューでのがさんのおなかにどんな変化があったのかも紹介されています!
かなり引き締まったのがさんの腹筋、憧れてしまいます!
自分でも頑張れるかも?と思える動画で、頑張ってみようという気持ちになりました!またなんとも綺麗なお腹周りで、眼福です😳
超高評価‼️— Ryoooga@子持ち(2人)のプロヒモニート🧵 (@musyokunopchan) 2019年5月8日
動画ではのがさんが実際に筋トレをしていますので、動画を見ながらのがさんと一緒に頑張ってみるのもいいかもしれません。
のがさんがおススメするもの
のがちゃんねるでは筋トレ以外にも、ダイエット料理や脂肪燃焼スープの動画もあります。
ダイエット料理の作り置き動画は平日忙しい人にはおススメですね!
脂肪燃焼スープの動画では1週間に決まったメニューをのがさんが食べ続けることに挑戦しています。
体重がどれだけ減ったか、またダイエットの大変なところをまとめていますので、とても分かりやすい動画になっています。
他にも、のがさんがおススメするメイクコスメやスキンケア方法、お気に入りのホテルも紹介されています。
コチラはメイク動画です❤️
ホテルはとってもオシャレな感じのホテルでした!
一緒に出掛ける準備をする動画ではすっぴんののがさんも見れちゃいます!
すっぴんも綺麗ですし、メイクも上手な感じがしますね。
さらに筋トレのときとは違った可愛らしい雰囲気が感じられます。
筋トレに励む彼女以外にものがさんの魅力が感じられますので、これらの動画はおススメです!
3.のがさんが取り組んでる“夢ノート”って何?
のがさんが紹介するマイノートとは?
まず、夢ノートについて紹介します。
夢ノートとは、夢を叶えるためのノートのことで、目標や願望を書く自分だけのノートのことです。
のがさんも夢を叶えるマイノートのつくり方という本を出版しています。
内容は、自分の全てを書くオリジナルノートを作りました、という動画で紹介されたノートを参考にしています。
このノートにはやりたいことや、目標、夢を一冊にまとめたもので、動画内ではのがさんがパソコンでオリジナルの可愛いページを作成していました!
夢や目標だけではなく、好きな本を書いたり、自分が行きたいところやこれから習慣にしたいことなどを書けるようになっています♪
動画ではおよそ20ページ分を作成しています。
ページも可愛くてとても素敵ですね!❤️
このノートに書いていることはチャンネル内でも紹介されているものが多いです。
動画の最後ではいつか出版できたら、と言っていましたが、本当に出版されました!✨
【初めて本を出版します】
『夢を叶えるマイノートの作り方』
本日より予約開始です!
私のノートの書き方やアイデアをたくさん詰め込みました
自分と向き合う書き込み式のノートが付いてきます!(チラ見せ)
予約してくれたらとってもとっても嬉しいです✨https://t.co/biZyeM7JMU pic.twitter.com/88XHEuww5E— のが(のがちゃんねる) (@nogachannel) 2019(e)ko urriaren 8(a)
素晴らしいですね(*´∀`*)❤️
のがさんの #夢を叶えるマイノートのつくり方 のなかで、記入例を書かせてもらいました!
本の中ののがさんの言葉と付属のノートがもう…最高です💎#のがノート https://t.co/oislxwKhUi pic.twitter.com/qc3OyoucIT— てがきのゆっきー // iPad×手帳 (@__iyki) 2019年11月4日
さらに出版されているのは、このオリジナルノートをパワーアップしたものだそうです!
のがさんもかなり気合を入れて作ったみたいですよ!
まとめ
腹筋やスクワットなどの筋トレはのがさんが分かりやすい説明もありますので、とても分かりやすい内容になっています。
また、筋トレに励んだ結果なども紹介されているので目標にしやすいです。
またチャンネルには瞑想やストレッチ、言語習得にチャレンジする動画もあります。
筋トレ以外にも様々なことに挑戦し続けているのがさんですが、そんな彼女に憧れたり、励まされている方が多いのかもしれません。
本も出版され、まだまだ注目を浴びそうですね!
色々なことにチャレンジしていますので、皆さんもご自身の好きな動画を探してくださいね!