「あれ?ホラーゲームって何だっけ……?」
あらゆるドッキリシーンにもほとんど動じず、淡々と語りながらプレイしていく「解説実況者」といえば、ガッチマンです。

2009年から活動しているゲーム実況者さんで、「ガッチマンをきっかけにゲーム実況動画にはまった!」という方も多いのではないでしょうか。
部活引退したら家帰ってから暇すぎてYouTube見てたら、時代遅れかもしんない(?)けど、ガッチマンさんって方のホラーゲーム実況見つけて面白くてすごい見ちゃう…。
— ともか (@dwPXYsYd3Xjhm3J) 2019年7月3日
色んなゲームを実況していらっしゃいますが、
「ガッチマンは普段何をしている人なの?」
「ガッチマンの話に時々出てくる家族が気になる!」
こうした声にお応えすべく、今回はガッチマンのお仕事事情や、ご家族の情報を調べてみました♪
もくじ
ガッチマンってどんな人?
ガッチマンさんは、ホラーゲームを中心に実況していらっしゃいます。
淡々と攻略法を語りつつ、実況プレイしていく彼のスタイルは「解説実況」と呼ばれています。
さくさくとストーリーが進行する様子は、見ていて気持ちが良いものです(*’▽’)
すでにクリア済みの状態でプレイすることも多いので、ネタバレを存分に含みます。
実況者の生の反応を楽しみながら観たい!という方より、
- 買う予定はないけれどストーリーを知りたい
- 怖いゲームが苦手だけど気になる
といった方々におすすめです。
また、「同じゲームをプレイしているけど、進め方が分からない\(^o^)/」という行き詰ったプレイヤーさんにも、ガッチマンの動画は助けになることでしょう。
久々にガッチマンさんの実況動画観てるけど、落ち着いて見れるな
やってるのはホラーだけど— しび (@sv81_) 2019年7月3日
ただ、すぐ下ネタに走ってしまうこともしばしば……
よく肝試しゲームで下ネタ言えるな!笑
薄暗い家を探索中でも、ご実家の話をしたり、モノマネをしたり。
たとえ初見のゲームであっても、基本的に冷静なプレイで感心します。
ガッチマンは顔出しはしてる?
そんなガッチマンさん、現在は顔出しして活動されています。
ただ、自他ともに認める「影が薄い、印象も薄いタイプ」だそうで……

確かに!
偶然すれ違っても全然ご本人とは分からないかも!笑
実際ファンの方に「昨日〇〇にいましたよね?」と言われても、十中八九人違いなのだとか。笑
ちょっと切ないですが、どこに行ってもバレて外出しづらくなってしまうよりは良いのかなと思います。
ガッチマンの仕事はゲーム実況のみ?会社員と兼業?
ガッチマンさんはご自身を「ゲームの広報的存在」と位置付けて活動されています。
視聴者に「面白そう!やってみたい!」と思ってもらうため、メーカーさんからの依頼で発売前のゲームソフトを紹介しながらプレイすることがあるようです。
実際の操作性やキャラクターのアクション動作について言及することで、視聴者も「自分がプレイした時のイメージ」が掴みやすくなるのですね!
ガッチマンさんは元々、会社員とゲーム実況を掛け持ちされていましたが、現在はゲーム実況等の動画配信に絞っています。
以前どのようなお仕事をされていたのかは明かされていませんでした。
ガッチマンさんが当時、会社員を辞めてゲーム実況一本で生活していきたいと言い出した時には、奥様とかなり喧嘩をしたそうです。
実際、現在の仕事が安定するまでは前職の退職金で生活していた時期もあったとか。
ご家族の理解もあったとはいえ、ゲームのお仕事一本に絞って生活するのは相当覚悟が必要なのだと考えさせられます。
ガッチマンさんを支え続けた奥様は本当にすごいと思います……!!(◎_◎)
ガッチマンの家族や奥様について知りたい!
ゲーム実況に大忙しのガッチマンさんですが、奥様や子どもはいらっしゃるのでしょうか?
家族&奥様について見てきたいと思います。
奥様もゲーム実況者!トラちんは絵が上手で書籍も!
前項で奥様が少し登場しましたが、実は奥様もゲーム実況をしていらっしゃいます!
お名前は「トラちん」さん。
トラちんさんのチャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCm9KyNBCBOXzaiRZMH1rq_Q/
更新頻度はガッチマンさんに比べて低いですが、細く長く続けていってほしいものです。
そんなトラちんさん、絵がお上手でガッチマンさんとの生活を描いた漫画エッセイを出しています。
『パパはゲーム実況者 ~ガッチマンの愉快で平穏な日々~』(KADOKAWA)

ゲーム実況者との生活はどのようなものか?
ガッチマンさんを知っている人はもちろん、ゲーム実況って何?という人にもおすすめの本です!
子どもは?ガッチマンはどんなお父さん? 犬猫もいて賑やか家族!
ガッチマンさんには現在お子さんが2人います。
まずは長女の茜ちゃん。
ガッチマンさんの活動初期から、夜泣きでゲームが一時中断されたり、赤ちゃんの頃から度々話題に登場しています。
今やファンの間で有名な女の子です♪
茜ちゃんの希望によりアイスの誕生日ケーキ pic.twitter.com/HLZadhLDTJ
— ガッチマン (@Gatchman666) 2016年2月27日
2019年現在、9歳の小学校4年生ということになります。
昔からのガッチマンさんファンも、茜ちゃんの成長にしみじみ。
@Gatchman666 一日遅いですが、茜ちゃんお誕生日おめでとうございます!赤ちゃんだった頃からもう6歳になられていたとは…年月ってあっという間ですね。これからも健やかに!
— つたのこ (@tutanoko) 2016年2月27日
続いて2018年1月、第2子となる息子さんが生まれました!
本日、1月26日。待望の第二子が産まれました。今度は男の子です。母子ともに健康で喜びも勿論ですが、いまはとにかく安心しております。お疲れ様、そしてありがとうです
— ガッチマン (@Gatchman666) 2018年1月26日
2019年7月現在、1歳半年。とにかく目が離せない時期ですよね。
トラちんさんも育児に大忙しのようです。
そしてガッチマン家には、他にも大切な家族が。
まずは、オス猫の「ポップ」と「ぎん」。
ゲーム実況の収録中、可愛らしく邪魔をしに来ることがあります。(でも可愛いから憎めない!!)
ちなみに「ポップ」は茜ちゃんが命名。可愛い名前ですよね( *´艸`)
実はトラちんから送られてきた、ぎんぎんの写メを見て少し家が恋しい pic.twitter.com/bZipDY2PqH
— ガッチマン (@Gatchman666) 2016年9月10日
さらに、2019年3月にフレンチブルドッグの女の子「おもち」が仲間に加わりました!
ではイヌの写真を pic.twitter.com/ASFB7q2Hmm
— ガッチマン (@Gatchman666) 2019年6月9日
2人のお子さんに2匹の猫、そして犬……毎日賑やかそうですね!
ガッチマンさんは年齢制限の付いているゲームをプレイする際、必ず子供たちの目に触れないようにしっかりと管理されているようですね。
出張で家を空けることも多いですが、家にいる時には育児に積極的に協力する良きお父さんだそうです!
ゲームの楽しさを広く伝える、ガッチマンの今後の活動に期待!
いかがだったでしょうか。
今回はガッチマンさんのお仕事事情やご家族について調べてみました。
- ガッチマンはホラーゲームを淡々と実況する解説プレイスタイルの実況者さん♪
- 以前は会社員との兼業だったが、現在はゲーム実況関連のお仕事のみ ・家族構成は奥様(トラちん)、娘(茜ちゃん)、息子、猫2匹と犬1匹で賑やか♪
- 家族思いで、育児にも積極的に協力しているパパの一面もあり♪
ゲーム実況が主ですが、活動の場はどんどん広がっています!
これからもゲームの楽しさを多くの人に広めるべく、頑張ってほしいです。
「ガッチマンのこの動画も面白いよ!!」などなど、コメントも是非お願いいたします╰(*´︶`*)╯
ここまで見ていただき、ありがとうございました!!