「カカオの人」といえばこのお方。
皆さんはChocolate Cacaoのせーじん(SEIJIN)さんをご存知でしょうか?
多くの人が楽しめる、お菓子の料理動画を投稿していらっしゃる方なのですが……
このお方、 料理の仕上げに高確率で ココアパウダーをまぶすのです。
しかも華麗に!!!!

「ファサー∴∵ゞ(´ω`*)♪ 」笑
そんなChocolate Cacaoのせーじんさんは、一体何者なのでしょう?
上の画像だと絶妙なアングルでお顔が見られませんが、顔出しなどはされているのでしょうか?
今回はChocolate Cacao せーじんさんの謎に包まれた素顔に迫ると共に、 一見の価値あり!な、おすすめ料理動画もご紹介していきたいと思います。
もくじ
Chocolate Cacaoせーじんさんって何者なの?顔出しはしてる?
せーじんさんは、チョコレートとサンリオのキャラクター「ぐでたま」をこなよく愛する男性動画配信者。
2014年9月からYouTubeで動画配信を始め、同年11月からはニコニコ動画にも活動の場を広げています。
2017年4月頃から現在のようにお菓子動画がメインとなりました。
YouTubeでは2017年9月2日にチャンネル登録者10万人に到達。
現在(※2019年8月時点)ではチャンネル登録者数100万人超!
今や立派な人気配信者さんですね^^
現在は週に一度を目安に動画投稿されています。
そんなせーじんさんは調理師専門学校出身で調理師免許は取得しているものの、現場経験はほぼ無いとのこと。
ということは、現在のお仕事は製菓関係ではないのですね。
一般的にパティシエの方は、肉体労働ゆえに手首から肘にかけて筋肉が付きやすいと言われています。
せーじんさんの手元の逞しさを見て、てっきり製菓関係のお仕事をされているのか!と思っていましたが、意外でした。(野球が好きなので、そこで培った腕力なのかも?)
せーじんさんは顔出ししてる?丸眼鏡のお洒落さん?
料理動画という性質上、配信者さんは基本的に手元しか映りませんが、せーじんさんは顔出しは全くしていないのでしょうか?
色んな動画を視聴して調べてみましたが……
顔全体が映っている決定的な動画はありませんでした!
本業に支障をきたさないよう、気を付けていらっしゃるのかも知れません。
しかし、動画によっては顔の一部(上半分のみ、下半分のみ等)が映っていることがあります。
例えばこちらの動画。 料理の仕上げとしてカカオをまぶすシーンで、うっすらですが横顔を垣間見ることができます。
※該当シーンは7:20位〜
料理の仕上げとしてカカオをまぶすシーンで、うっすらですが横顔を垣間見ることができます。
黒髪で全体的に知的な雰囲気の男性。
銀縁の丸眼鏡が印象的ですよね。
「OLIVER PEOPLES」というブランドの眼鏡のようです。
ちょっとイイ眼鏡買った∴∵ゞ(´ω`*)♪
レンズは別で入れてくる pic.twitter.com/FExbuKETMQ— チョコレ
ートカカオSEIJIN∴∵ゞ(´ω`*)♪ (@chocolateSeijin) 2017年10月4日
丸眼鏡は似合う人を一番選ぶアイテムだと思うので、丸眼鏡をセレクトしている(しかも似合ってる!)せーじんさんってお洒落さんなのではないでしょうか。
大変個人的な話、私はせーじんさんの鼻の形が綺麗なのが羨まし過ぎてじーーーっと見てしまいました(´゚д゚`)笑
声がかっこいい?せーじんさんの声が視聴者から好評!
料理中は原則無言で撮影、字幕での進行になりますが、企画によってはせーじんさんの声を聞くことができます!
声は野太くなく、かと言って高過ぎず、耳に心地良い声。
優しい語り口で、「カカオ~~」の挨拶が素敵ですね╰(*´︶`*)╯
視聴者からも好評で、
「こんなイケボだったの!?」
「声が素敵!」
というコメントが♪
中には話し方も相まって、
「三代目J SOUL BROTHERSの岩田剛典さんに似ている!」
というコメントもあります。
前に、声が岩田剛典さんに似てるなーと思ったんですけど言われたことありますか?
— こぅこ@年中低浮上 (@cocco_skkf) July 9, 2018
料理中の音にこだわる動画スタイルなので、普段は静かな環境で撮影されていいます。
声が聞ける機会は少ないかと思いますが、是非これからも折にふれてナレーション付きの動画をやってもらいたいものです。
せーじんさんはどんな動画を投稿してるの?おすすめ料理動画もご紹介!
せーじんさんはどんな動画を投稿しているのか、もっと詳しく見ていきたいと思います。
3つピックアップしてみましたよ♪
カカオ満点?季節ごとにぴったりのお菓子を配信!
せーじんさんは時期に合ったお菓子を紹介されることが多いです。
クリスマスシーズンには「ブッシュ・ド・ノエル・ショコラ」。
正月にはフランスで新年に食べられる伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」。
令和への改元時期には「令和チョコレート」(!)。
新作動画は逐一チェックしたくなってしまいますね。
そして、夏といえばやっぱりアイスクリーム!
せーじんさんの自信作です。
クリーミーで美味しそうです!!
せーじんさんが紹介する料理は、作る難易度が低いものと高いものが半々といった所。
これは、「周りの人と差をつけたい!」というお菓子作り中・上級者の声と、「不器用なので簡単にできるお菓子を知りたい!」という初級者の声、どちらにも応えた結果だそうです。
チョコレートが主役になるバレンタイン時期のお菓子は、比較的難易度も低いと思われますので、初心者でもチャレンジしやすいでしょう。
InstagramやTwitterでは、せーじんさんと動画を見て実際にお菓子を作った方々と のやり取りを見ることができます。
YouTubeのコメントも併せて読んでおくと、せーじんさんのお菓子を上手に作るヒントを得られるかもしれません!
InstagramやTwitterも載せておきますので、ぜひご参考に・・・♪
スイーツだけではない!カカオアレンジのご飯系料理!?
実は配信初期にもフライドチキンなどの料理を扱っていたのですが、近年のメニューはそれらと一線を画すクオリティーになっています。
こちらをご覧ください。
カカオ塩(!?)を使った、ローストビーフ丼です。
美味しそう……!!!
というか本当にこの人カカオを愛しすぎている……!!
YouTubeのチャンネル概要によると、チョコレートだけではなく、食に関する色々なことをやっていきたいとのことなので、今後はご飯系の料理動画がもっと増えていくかも知れません。
これからの配信も楽しみですね!
せーじんさんの今後のご活躍に期待!
いかがだったでしょうか?
今回はChocolate Cacao(Youtube)せーじんさんについて調べてみました。
- 調理師の専門学校卒で調理師免許を取得しているが、現場経験はほぼ無し ・顔出しはしていない(動画によっては横顔など、顔の一部を見ることはできる♪)
- 銀縁の丸眼鏡が印象的な黒髪男子で、穏やかな語り口の声が視聴者から好評 ・季節に合ったお菓子を、チョコレートでアレンジして紹介することが多い 。
- お菓子だけではなく、ご飯系の料理も配信している!!
せーじんさんのこれからのさらなるご活躍が楽しみですね。
せーじんさんのここが好き!など、コメント是非是非お待ちしています∴∵ゞ(´ω`*)♪
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!