コロナでの自粛期間は、みなさんどうやって過ごしていたでしょうか?
時間があるから、今まで以上にYoutubeを見たり、運動不足を感じて筋トレや運動を始めた方もいらっしゃるかもしれません。
また今までは買ってきたものを食べるだけだった人も、自炊で料理にハマったという人もいるかもしれませんね!
料理のチャンネルを見て料理の練習をするという人も少なくないですよね💡
では突然ですが、だれウマ/学生筋肉男飯というチャンネルをご存じでしょうか?

だれウマさんは「だれもが上手に美味しい料理を作れるようになるために、わかりやすいレシピを動画形式で紹介しているYouTuber」です!
今回はだれウマさんのスゴすぎる料理や気になるプロフィールや本の詳細なんかをご紹介していきます!
もくじ
だれウマ/学生筋肉男飯の料理がスゴすぎる!本当にマネ出来るの?
まずはだれウマさんのプロフィールを紹介する前にこちらの動画をご覧下さい!
こちらの動画はだれウマさんご自身がチャンネルの紹介をするために作成された動画です!
動画の冒頭で流れているのが過去にだれウマさんがレシピを紹介した料理なんですが、、、
スゴすぎませんか?✨
豚の角煮や

炙り茄子の蒲焼き丼↓

手羽先の甘辛揚げ↓

などなど本当に美味しそうな料理ばかりです!✨
“学生筋肉男飯”という名前からも分かるように、男の人が食べて喜びそうなガッツリした料理が多いですよね!
しかしだれウマさんのスゴいところはこってりした男飯だけではなく、なんとデザートも作っているんです!
こちらの動画では星乃珈琲店のスフレパンケーキを自宅で作れるようなレシピで紹介してくれています!
ちなみに星乃珈琲店のスフレパンケーキはこちら↓
大差のない仕上がりになっていますよね!!
また別の動画では・・・
電子レンジで作る簡単で美味しいプリンの作り方も紹介しています!
この動画は2020年6月時点でなんと約350万回再生、ツイッターでは6万RT、22万いいねという記録してバズり、だれウマさんを世に知らしめたという大人気の動画になっています!
だれウマさんの紹介してくれる料理はそのどれもが美味しそうなのですが、実際料理の苦手な方でも作れるようなものなのでしょうか?
答えは、、、作れます!
動画を見ていただければ、材料ややること自体はかなりシンプルになっていますし、何よりだれウマさんの説明が上手です!
実際にネットでもたくさんの人がだれウマさんのレシピをマネして料理をしています!
よだれ鶏、かに玉あんかけ〜♪
毎度のことながら、だれウマさんのレシピ! pic.twitter.com/X3AqUbxsye
— 乾杯師匠すず(先輩師匠?) (@A_1kzw) June 1, 2020
だれウマさんの鶏胸チャーシュー!
めっちゃ簡単でめっちゃ旨い😂
また作ろう✨ https://t.co/Qx6u3nOap4 pic.twitter.com/poIXiFXkC1— ちゃおり@2y10m♀👶
(@w1ttx8GK5RgTvPE) May 30, 2020
みんなプリンが食べたいと言うので、
だれウマさんの「やばいプリン」をまた作った。いつ作っても「やばい」
美味すぎる pic.twitter.com/yNFuUN92pL— アヤ先生 (@sacchanmamayo) June 1, 2020
みなさんもぜひだれウマさんの動画を見てみてください!
絶対にマネしたくなるような料理がありますし、作ってみたくなること間違いありません!
だれウマ/学生筋肉男飯のプロフィール!料理が美味くなったきっかけは?
ではそんなだれウマさんのプロフィールを見ていきましょう!

- 本名 不明
- 生年月日 1998年4月6日
- 出身地 兵庫県
- 身長 164㎝
- 体重 65㎏
- 血液型 A型
- 趣味 筋トレ、料理
- 事務所 Kiii
だれウマさんは大学生をしながらYouTube活動をしているため、本名は未だ不明のままです。
しかし事務所はあの大手YouTuber事務所「Kiii」に所属しています!
Kiiiといえば他にも、ラファエルさんや


がーどまんチャンネル


などなそ、人気のYouTuberが数多く所属しています!
就職をする際にYouTuber一本でやっていくようになれば、もしかしたら本名も公開するようになるかもしれませんね!
だれウマの大学はどこ?
だれウマさんの大学はどこなんでしょうか?
こちらも大学名は一切不明となっています。
実家の兵庫から通えてなおかつ経営学を学んでいるそうですが、対象となる学校が多すぎて絞り込めませんでした。
今年が22歳の年になるので就職活動が始まります!
先ほどもいったようにYouTuber一本でいくのか、もしくは食品関係の仕事に就くのか。
今後の動向にも注目です!!
だれウマが料理に目覚めたのはいつ?
大学生であるだれウマさんはこのような美味しい料理をどこで覚えたのでしょうか!?
そもそもだれウマさんが料理を始めて作ったのは小学生の時だったそうです!
仕事で帰りの遅いお母さんが毎日家族のために晩ご飯を作る姿を見て、少しでも力になりたいと思ったのがきっかけ!
なんとも優しいエピソードですね!
動画内でのだれウマさんはスゴく優しい雰囲気の方なのですが、やっぱりこういう考え方を持っているからこそ表に優しさが溢れだしてくるのでしょうね!
お母さんのために料理を本格的にするようになっただれウマさん!

といっても料理学校に行って何かを習ったというわけではなくほぼ独学で覚えていったそうです!
自分用のパソコンやスマホがない時期にはお母さんに作りたいレシピを印刷してもらって、それを見ながら作る。
高校生になってからは自分でレシピを検索して、独自にアレンジしながらオリジナルレシピを開発するようになったそうなんです!
これだけ美味しそうな料理が全て独学だったなんて、、、本当にスゴいですよね~✨
しかも料理が苦手な人でも作れるような簡単なレシピで、なおかつ美味しくするなんてだれウマさんが本当に料理が好きなのがよく分かりますよね!
ネットでもだれウマさんに美味しいレシピを紹介してくれたことを喜ぶ声が多数上がっています!
いつもだれウマさんのレシピ
楽しみにしてます!!
特にきゅうりのキューちゃんは
何回もリピってます😋❤
レシピ本届いたらいっぱい
美味しいご飯作りますね☺✨— みずき@趣味多い系主婦🎣🧡💙 (@mii22mm) January 25, 2020
いつも素晴らしいレシピをありがとうございます
最高に美味しい朝食になりました!
アレンジで唐辛子入れても美味しかったです! pic.twitter.com/FFaYEK2IyA— tomo (@Blogernotomo) June 24, 2019
だれウマさんの貢献度はすごいですね〜👏
だれウマ/学生筋肉男飯は本を出している!気になる本の詳細!
これだけ人気だったら本でも出ないのかな~と思ったあなた!
そうなんです!出ているんです!
それがこちら!

その名も「極上ずぼら飯」!
キャッチコピーとして、
“「料理初心者の人でも、ずぼらな人でも、ちょっとしたコツを押さえるだけで、格別においしく作れる。」”
というだれウマさんが目指している、料理の苦手な人でも簡単に作れるようにという思いも発信してくれています!
今すぐ作れるおつまみから、レンジ・炊飯器で完結する主食、簡単本格スイーツ、上級者向けのこだわり飯まで厳選した100品以上を紹介しているため、これ一冊あればだれウマさんのレシピをたくさん知れますよ!
気になる方はぜひこちらからチェックしてみてください!
ところでだれウマさん、本名は不明なのですが実はこの本の発売を記念して、自身の首から上を初めて動画に載せられました!
その動画がこちら!
、、、仮面。笑
そうなんです。
それでも素顔は出さないというスタイルでやられるみたいです。笑
なんだ、顔見せてくれないのかーと思った反面、コメント欄では、
- マスクみたいに顔が綺麗に整って最高。 (っ ॑꒳ ॑c)マッ顔がどうであれファンは 貴方のファンである事は変わらないです。 貴方の優しさが好きなのです。
- 目を見ただけでわかる。《イケメンなやつやん》
と想像心をかき立てられたファンの方が多数いらっしゃいました!
普通こういう仮面系YouTuberって素顔を出したら少し人気が下がるイメージなんですけど、もしかしたらだれウマさんは逆にイメージがあがるかもしれませんね!
今後のだれウマさんの素顔問題にも注目ですよ!笑
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は料理が苦手な人でも簡単に作れて、しかも美味しいレシピを分かりやすく紹介してくださるだれウマさんを紹介しました!

ぜひだれウマさんの動画を見て料理をしてみてください!
きっと美味しい料理が出来ますよ!