『かまいたち』や『からし蓮根』など、吉本興行から名だたる芸人がM-1グランプリ決勝進出するなか、唯一サンミュージックから現れた『ぺこぱ』!🌟

あまり名前聞いてもピンとこない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
それもそのはず…
2008年結成から鳴かず飛ばずだったぺこぱが、脚光を浴びるようになったのは、なんと2019年!
今年なのです!( ゚д゚)
まだまだ露出の低いぺこぱではありますが、どのような芸人さんなのでしょうか?
今回は『ぺこぱ』について、ご紹介していきたいと思います!( ^ω^ )
もくじ
2019年のダークホース!M-1決勝進出決定のぺこぱって?
今回のM-1グランプリ決勝戦に出場する芸人8組が吉本芸人であるなか、唯一サンミュージックからダークホースのごとく現れた『ぺこぱ』!🌟

まだまだテレビなどのメディアに露出も低いことから、実力が未知数の彼ら。
早速ではありますが、まずは彼らのプロフィールを紐解いていきましょう!


- コンビ名・ぺこぱ
- 結成・2008年
- 芸種・漫才、コント
- 事務所・サンミュージック
(ナイスデイ→オスカープロモーションを経て現在に至る) - ボケ担当・松陰寺太勇(しょういんじたいゆう)
- ツッコミ担当・シュウペイ
彼らはかつて、『先輩×後輩』というコンビ名で活動していましたが、2013年9月にいまの『ぺこぱ』というコンビ名にかえています!
どうやら事務所をナイスデイからオスカープロモーションに移したとき、事務所の先輩がつけてくれたようです!
@1ov_panda 事務所の先輩につけてもらったんで意味はわかんなかったんですけど後から知りました!笑
ちなみに僕はBIGBANGが好きです!笑— シュウペイ 【ぺこぱ】 (@shupei0716) October 25, 2015
この名付け親の先輩が誰かは不明なのです( ´△`)
ですが、オスカープロモーションといえば、米倉涼子さんや

上戸彩さんなど

日本を代表する女優さんの所属する事務所!!🌟
すごいところにいましたね…
2019年5月に、オスカープロモーションのお笑い部門が閉鎖となったため、フリーランスに転身。
その後番組生放送中に、カンニング竹山さんが『うち(サンミュージック)に入れ』と言ってくれ、窓口になってくれたそう( ゚□゚)
↑カンニング竹山さん

カンニング竹山さん、かっこいい!(*´∀`*)
こうして、ぺこぱは2019年6月12日にサンミュージックに正式に所属することになりました!
6月12日って、本当に最近ですよね!( ゚д゚)
まだまだ露出が少ないわけですね。
ではつづいて、個々のプロフィールを見ていきましょう!
まずはボケ担当の松陰寺太勇さん!


- 芸名・松陰寺太勇
- 本名・松井勇太
- 生年月日・1983年11月9日
- 血液型・O型
- 趣味・野球観戦、作曲
いま現在(2019年)、36歳!
見た目のインパクトが凄いですよね!
キザ担当で、『キザーン』や『ロンリネース』などの決め台詞もあるほど( *゚A゚)
あとはただ、ロンリネスを待とう。
どうもありがとう。
ピューウ♪ pic.twitter.com/Xh3PI91xTr— 松陰寺太勇のキザッター【ぺこぱ】 (@shoinjitaiyu) December 4, 2019
舞台上をローラーシューズでまわったりと、何とも自由奔放な感じがありますね(笑)
ですが趣味の作曲に関しては、大阪のレコーディング専門学校に通っていたそうで、なかなかの腕前( ´ ▽ ` )
これまでにないスタイルのボケがクセになりそうですね!
では、つづいてツッコミ担当のシュウペイさん!


- 芸名・シュウペイ
- 本名・成田秀平
- 生年月日・1987年7月16日
- 血液型・A型
- 趣味・サッカー
松陰寺太勇さんに比べると、一見普通のツッコミさんって感じですよね。
ですが、実はシュウペイさんも凄いんです!
というのも、出身高校は麻布大学附属高等学校!

この学校は、プロサッカー選手を多く輩出しているので有名です!
たとえば、小林悠さんや

太田宏介さんなど元日本代表メンバーなどなど…✨

ちなみにこのお二人とシュウペイさんは、チームメイトだったとのこと!
応援してくれた皆さんに感謝しかないです😭
M-1決勝なんてマジで行けると思ってなかったけど行こうと目標立てたら本当に行けた✨
行けるんだ‼️
たくさん喋って向き合ってどんな辛くて悩んでも2人で答え出して引っ張ってくれて本当に感謝✨
決勝で楽しく漫才しよーね✌️
応援よろしくお願いします🙇 pic.twitter.com/zwPKlbGG5r— シュウペイ 【ぺこぱ】 (@shupei0716) December 5, 2019
サッカーお上手だったのですね!
しかも、昔はかなりのギャル男だったそうで( ゚Å゚;)
ポドルスキからのイニエスタの
ゴールはチャラすぎるって💦
メンズエッグで言うとJOY君から今井諒につないで最後に梅しゃんでフィニッシュパターンやん‼️
メンズエッグ何月号のときだよ‼️
ヤバっ🤟🤟🤟🤟🤟🤟笑#メンズエッグ#mensegg#ぺこぱ#シュウペイ#ギャル男#渋谷 pic.twitter.com/ZqIB4aaHQx— シュウペイ 【ぺこぱ】 (@shupei0716) August 11, 2018
かなりのギャップですね!
こうしてみると、松陰寺太勇さんに負けず劣らずシュウペイさんも個性に溢れていますね!
結成までの秘話が面白すぎる!?ぺこぱ結成に至るまで!
そんなお二人ですが、もともとはアルバイト先(居酒屋)での先輩と後輩の関係だったそうです。

当時のシュウペイさんは、先ほどのツイッターで見たような、日焼けで真っ黒の超ギャル男!
しかもお皿洗うだけなのに、凄いハイテンション!
ライブ会場にいるかのようだったと、松陰寺太勇さんは語っているので、さぞかし凄かったのでしょうね(笑)
そんなシュウペイさんに、松陰寺太勇さんが
『将来役者したいとか何か目標あるの?』
と問いかけたところ、返ってきた返事が…
『マジ伝説作りたいッス!!』
すごい返しですよね!?
松陰寺太勇さんはこの返事を非常に気に入って、『コンビに誘おう!』と思ったようです。

コンビに誘われたシュウペイさんは、当時ピン芸人『松井祭』として活動していた松陰寺太勇さんのライブを見に行ったようです。
そのライブが、面白くなかったそうで…😂😂

結果、シュウペイさんはお誘いを断り続けたそうです。
松陰寺太勇さんとて諦めるわけにはいかず、その攻防戦続くこと、およそ半年!
松陰寺太勇さんの粘り勝ちですね。
結果いまに至ります♪

ではそのあと、順調に芸人として活動できたのでしょうか?
続いて見ていきましょう!
苦節10年からの『おもしろ壮優勝』!遅咲きぺこぱの売れてない時代は?
ぺこぱの同期芸人には、
さらば青春の光さん

ウーマンラッシュアワーさん

パンサーさん

などなどがいらっしゃいます🤗
いまや知らない人はいない同期芸人たちと見比べると、本当に遅咲きですよね。
そう、ぺこぱは非常に苦労を重ねてきたのです!

というのも、シュウペイさんはお笑いを知らないところからのスタート。
最初の1~2年はひたすら慣れることに必死!
ネタを披露するも厳しい意見ばかり…
時間だけが過ぎていくなか、もうダメかもしれないと本気で考えたのが、なんと去年とのこと。
ですが、それがきっかけでした。
どうせ辞めるなら好き勝手にしよう!と思い立ち、いまのスタイルに変更したそうです!
衣装から、ボケ、ツッコミも劇的に変更!
右、良いヤツかよwww#おもしろ荘#ぺこぱ pic.twitter.com/l3IAqRbEQX
— wtr___ (@nya_wata) December 31, 2018
それによってなんと今年のおもしろ壮、優勝を果たしたのです!(*´∀`*)
やったーーー‼️
おもしろ荘見てくれた皆さん
あけましておめでとうございます🎍
初めましてぺこぱのシュウペイです😊
優勝出来ましたー🏆✨
やったーー🎉
これからもぺこぱをよろしくお願いします🙇♂️🙇♂️🙇♂️#おもしろ荘#ぺこぱ pic.twitter.com/QfayYYStVx— シュウペイ 【ぺこぱ】 (@shupei0716) December 31, 2018
賭けに勝ったのですね( ;∀;)
苦労してきたからこそのエピソードですよね。
気になるぺこぱの漫才ネタ!YouTubeで見てみたい!
ここまでのぺこぱのエピソードを聞いていると、どんな漫才するのかが気になるところ!
早速気になる漫才見ていきましょう!
こんな出だし見たことありますか?
思わず笑ってしまいましたw
なかなかクセ強めのボケですが、これはこれで病みつきになります(笑)
ちなみにこちらは、昔の動画です!
やっぱりいまの方がいい感じのような気がします(*´ー`*)
M-1グランプリでどんなネタを出してくるのか、楽しみですね!
M-1での番狂わせなるか!?これからのぺこぱの活躍に目がはなせない!
他にはない独特なボケと、軽やかなツッコミで見るものを魅了する『ぺこぱ』!🌟

まわりが吉本芸人ばかりのなかで、どれだけの力を発揮してくれるか楽しみです!
果たして苦節10年のぺこぱによる、番狂わせは起こるのでしょうか?
2020年には、ブレイク必須!ぺこぱの今後の活躍に期待したいですね。
ぜひコメント欄にも、ぺこぱの魅力教えてくださいね(^-^)
最後までお読みいただき、ありがとうございました!キザーン☆(笑)